2023年8月30日水曜日
長男くん小6 夏期テ4 成績
さよなら天王山 始まる前は高い高い山のように思えた受験学年、6年生の夏期講習。 一体どこまで勉強するのか、終わりは来るのか。 毎日毎日起きてから寝るまで勉強ばかりだった日々も、懐かしく思う時が来るのか。 そんな感傷に囚われたのも、もう過去の話。 ちらっと見たら、1週間の塾なし生活...
2023年8月28日月曜日
長男くん小6 夏期テ4 自己採点
連続テスト ようやく終わった夏休みの夏期講習。 いや、若干夏休みの方が早く終わってしまったくらい。 始業式の後でテストというのもなんだか落ち着かない話。 それでも、いつも通りに受けてきたみたい。 …ていうか、昨日の授業の復習とか出来てないんですケド…。 さてさて、そんな夏期講習の...
2023年8月27日日曜日
長男くん小6 夏期テ3 成績
夏期講習終了 本日をもって夏期講習の講義は終了。 明日テストを受けて全て完了となる。 長い間お疲れ様。 そんな中、ひっそりとこの前のテストの結果が出ていた。 総合 得点451点、平均375.0 点。 評価は共/応で、10/10。 多少自己採点から下がったとはいえ、9割取れるという...
2023年8月25日金曜日
長男くん小6 夏期テ3 自己採点+

刺激 もう若干、親が飽きてきた天王山。 なんだよ、最終週の8連荘って。 役満になっちまうわ。 最近仕事続きだし、長男くんは聞いてきてもくれないしで寂しいパパ。 そんな今日はテスト。 ふむ。 よかろう。 ならば、決戦だ。 腑抜けた心を鍛え直してやるわ。 国語 共通85点、応用40点...
2023年8月24日木曜日
二男くん小4 夏期テ1 成績
甘すぎた あれ? なんだか激しく自己採点から下がってしまった。 まぁ、そんなこともあらぁな。 ブログを書きながら寝落ちてしまうほどの倦怠感の中、頑張って採点したんだ。 がんばった、オレ。 そんな甘めな日常。 総合 411 点。平均379.5点。 評価は共/応で8/7。 総合の方が...
2023年8月23日水曜日
二男くん小4 夏期テ1 自己採点
まだ甘いけど 長い長い夏休みの後、後半組の夏期講習を受講した二男くん。 しっかりと見直すことと、問題文をよく読むこと。 そんなことを練習してきた二男くんの夏の成果を見てみよう。 総合 共通360点、応用432 点。 得点は、悪くはないのだけれど。 うーん、微妙。 おぼろげに覚えて...
2023年8月19日土曜日
長男くんと4週目の夏期講習
あと8回 夏期講習が始まってから早1ヶ月。 5週間程度で実施される夏期講習も、4週間が終わった。 あと1週間で、夏休みが終わるのか。 気付けば流れている時間に愕然としつつ、着実に歩みを進めているのであろう長男くんを見ると、出来る限りはやっているのではないだろうかとも思う。 伸びた...
2023年8月15日火曜日
長男くんとお盆休みの終わり
もう終わり? 5日間のインターバルであるお盆休みももうすぐ終わり。 過ぎてみれば、あっという間。 復習に主眼を置いたものの、特に問題はなさそう。 体調回復も見た限りは万全。 有意義なお盆でした。 もっとも、本来のお盆は明日までのはずだけれど。 妻も帰ってきた 懸念していた台風も少...
2023年8月14日月曜日
パパと講師の盗撮事件

気持ち悪い 会社も夏休み、我が子の伴走をしながらポケーっと過ごす一日。 妻も二男くんも里帰り中で、テレビをつけることもなく、ネットニュースをそんなに見るわけでもなく。 世界と隔絶されたそんな日常を送っていると、突然気持ち悪いニュースが目に入った。 四谷大塚 一次ソースはおそらく ...
2023年8月12日土曜日
長男くん小6 夏期テ2 成績
夏の折り返し お盆休みだというのに結果が出ていた。 いつもながらありがたいことだ。 一応結果の確認はするものの、今回は「それまでの頑張りで褒める」と決めたので、良かったであろう結果を本人に見せておしまい。 総合 得点436点、平均362.6 点。 評価は共/応で、10/9。 よく...
2023年8月11日金曜日
長男くんとお盆休みの初日

中休みスタート 待ち焦がれた夏期講習の中休みが始まった。 内容を確認すると、今日から15日までの計5日間。 さぁどんな風に過ごしていただこうか? 中休みの目標 といっても、彼にとっては、これまでの夏とあまり変わり映えのない日が続けばそれでいい。 平穏。 それが、目標。 ペースが...
2023年8月10日木曜日
長男くん小6 夏期テ2 自己採点
これから盆休み 今日は夏期講習の半休。 そんな名の、テストその2。 こんなに頑張っているんだし、本人がショックを受けなければ、もう何点でもいーや。 親は勝手にそんな心境に達してしまったものの、さてさて自己採点の結果は? 総合 共通376点、応用436点。 あら普通に良い。 いや、...
2023年8月9日水曜日
長男くんと3週目の夏期講習
今週もお疲れ様 ゲリラ豪雨に見舞われたりもしながら、無事に今日も帰ってきた。 外でやるスポーツなどならともかく、通塾であるのなら、いっそ雨が降った方が多少は涼しくなっていいかもしれない。 来週は台風が来てしまうかもしれないらしいけれど、家から出る予定もないし、備えておきさえすれば...
2023年8月8日火曜日
長男くんと夏の折り返し
半分終わった この夏は、全部で24回の講習。 加えて4回の テスト 半休。 いや、逆か。 4回の 半休 テスト。 全28回の予定。 ふと思い立って、予定のカレンダーで、ひーふーみーと数えてみると…? 13回目 今日でなんと13回目。 一回のテストを入れると14回目の夏期講習となっ...
2023年8月7日月曜日
二男くんと国語の特訓

あんま読めてなさげ 夏期講習もない二男くんは絶賛国語の特訓中。 ちょっと早いかなと思いながら、抜き出しとかが答えられる分だけ長男くんより大人な感じのする彼なら、と思って、理屈で解く方法を教えてみている。 しかし、あんまり芳しくはないようで…? ケース:長男くん 長男くんは4年の夏...
2023年8月6日日曜日
長男くんの夏休み3日目

立体祭り 今日は夏休みが始まってから3週目の日曜日。 つまり、長男くんの3回目の休みだ。 …21日もあって、3日しか休みがないとは。 ブラックを飛び越え、暗闇ですらも生ぬるい、もはやブラックホールと言っていい生活だ。 …ブラックホールの夏、ちょっとかっこいい。 そんな日くらい、少...
2023年8月4日金曜日
長男くん小6 夏期テ1 成績
夏の1/3 天王山という夏期講習も大体1/3が終わってしまった。 果たして今、自軍は明智寄りなのか、羽柴寄りなのか。 それに、あと半年も経てば、どうやら受験が終わっているらしい。 信じられないほど時間が速く流れていく。 まぁ、それはそれとして、珍しく翌日に結果が出なかったテストの...
2023年8月2日水曜日
長男くん小6 夏期テ1 自己採点

むしろ休み 夏期テストが始まった。 このテストは、夏期講習の中でものすごく重要な位置付けだ。 進捗が数値化される? 夏期講習のモチベーションがあがる? 範囲が広い分、後期のテストの試金石になる? 違う違う違う違う。 3時間くらいで終わるんだよ、このテスト。 暑い中に出なきゃいけな...
2023年8月1日火曜日
二男くんとロンバケーション

見直しだけを 夏と言えばサザン。 オヤジもアニキも好きだったから、自然と聞くことも多く、ファンとなったのも、はや35年前。 せっせと今日の復習する長男くんといっしょに聞くBGMは、「あなただけを~Summer Heartbreak~」。 ちなみにFGMはパパの熱唱だ。 しょうがな...