2021年5月30日日曜日
国語記述の練習と予習

日曜のお勉強 重点対策中の国語では記述の回答方法の特訓です。 文を書くのは慣れてきたけど、回答の仕方にいかんせん不慣れ。 あと、算数と社会の予習も軽く。 国語の記述 読解がそれなりに解けるようになってきたにも関わらず、テストになると、半分は取り組めていない。 まぁ、よほど分かると...
2021年5月29日土曜日
長男くんとバーンパレス

最近のハマりごと 土曜のアニメの ダイの大冒険 。 妻の方が元々子どもの頃にハマっていて、付き合ってた頃に読みたいというから大人買いして全巻そろっている。 ただ、我が子達はマンガをあまり読む習慣がないので、これまでは読まなかったけど、 アニメの方を少し見始めたら、結構ハマっている...
2021年5月27日木曜日
退屈な理科とグーグル先生

ステージII理科最終章 やっと訪れた生物最終章。長かった。 大嫌いな虫から始まり、まだ可愛げのあるセキツイ動物を華麗にスルー。 水やってりゃ育つ植物をやったかと思えば、意思も持たず揺蕩う微生物。 最後は季節ごとの生き物か。 全く興味が持てない。つまらない。 が、小4の範囲では一番...
2021年5月24日月曜日
長男くん小4 育テ6 成績

第6回育テ成績 国語普通、算数は共通が若干難化、理社は変な設問形式に変な箇所の設問、と予想した第6回。 それでも、と日能研を信じて、難易度だけから考えたらいつも通り、と思っていたのだけれど。 その結果は。 ちなみに、結果は全て基礎コース。 総合:平均が6%下落 長男くん355点、...
2021年5月23日日曜日
角度の予習や作文特訓

算数の予習と作文の勉強について 図形になってからはそんなに理解度が悪くないし、まぁ、やんなくてもいいか?と思い始めているけど、やっぱり予習は継続。 今回は、特別に思い入れもあるからね。 あとは、せっかくとった Kodomo新聞 を使って作文のお勉強。 つっても単純なんだがな。なん...
2021年5月23日日曜日
長男くん小4 育テ6 問題分析

小4 第6回育テの問題分析と対策 今回の育テは、そんなに特筆するようなことがない。 理社で、そんな設問形式にする?とか、そんなとこ設問にする?とかがあったくらい。 結果が悪くてもあんまり気にしない理社だけど、これ栄冠だけやってていいのかな。 長男くんの授業の聞き方に問題があるかも...
2021年5月22日土曜日
長男くん小4 育テ6 自己採点

小4育テ第6回 自己採点 GWが終わって平常運転に戻った後の育成テスト。 いつも通り、頑張って勉強していたけど、その結果は! 総合:361点 相変わらず採点は甘いかもしれないけど、順調な結果。 欲を言えばもう少し点を取って欲しい箇所はあったけど、 課題として対策している点はしっか...
2021年5月21日金曜日
二男くんと学校の宿題

公文の勉強 二男くんは小学二年生。 公文に行っていて、もう割り算?の単元まで進んでいるそう。 宿題はしばらく2桁×1桁の計算だけど。 この子も計算頑張っているんだなぁ。 と思っていたのだけれど…? 算数の虫食い算 学校の宿題で、引き算の虫食い算が出てきた。 何問かあるうちの一問が...
2021年5月18日火曜日
小4育テ対策 主に基礎コース

小4育テの傾向と対策 GW時の予定はイレギュラーとしても、 ステージIIだと土曜は基本的に全国公開模試もないので、 土日はゆっくり勉強なり遊びなりにあてられる。 さすがに5回も受ければ、育テの傾向と対策が大体読めてきた。 ちなみに全国公開模試の対策は こちら 。 受験するのは子ど...
2021年5月14日金曜日
小4 全国公開模試対策

全国公開模試対策 育テとは異なり、実力テストの面のある全国公開模試、通称全モ。 まだ2回しか受けていないけど、傾向から対策を考えてみた。 特に、普段の育テで基礎側を解いている基礎コース=下弦向けの内容。 ちなみに育テ対策の記事は こちら。 せっかくのテストなので、悪い点であっても...
2021年5月10日月曜日
長男くん小4 育テ5 成績

第5回育テ成績 算数の共通を除いて、全体的には易化と予想した第5回。 はてさて、その結果は。 ちなみに、結果は全て基礎コース。 総合:横這い 長男くん395点、平均288.6点。評価は9。 共通だと評価は7。 なん…だと…。 えー、マジでー。平均変わらずかー。 そうか、基礎コース...
2021年5月9日日曜日
長男くん小4 育テ5 問題分析

第5回育テ問題分析 日曜も夜になったし、今回の育テの問題分析と弱点対策。 といっても、今回は面白い問題がない。 つまんね。 個別の問題よりも、今回は傾向が今までと異なっているように見受けられる。 とりわけ算数が。 相変わらず平均がどうなるかよくわからないけど、今回は算数の共通の平...