2024年2月29日木曜日

国語 算数 生活

二男くんとお弁当

3コマ授業 二男くん、なかなか3コマ授業が好きらしい。 ほう、感心感心。 算数オプション講座、記述オプション講座、どちらもキミに足りないものを埋めてくれる、いい題材だと思うよ。 さて、お迎えをしてから、いつものように、今日はどうだったと聞くと…? お弁当がおいしい 第一声が、お弁...

2024年2月26日月曜日

育成テスト 成績

二男くん小5 育テ1 成績

なんだか久しぶり 4年生最後の育テは欠席させてしまったから、育テの結果見るの久しぶり。 まぁ、普通に勉強も出来ていたみたいだし、自己採点も良かったけれど。 総合 得点は406、平均は363.2。 共/応で9/7。 国語やら算数やらで多少ブレたけど、概ね自己採点通り。 国語 得点は...

2024年2月24日土曜日

育成テスト 自己採点

二男くん小5 育テ1 自己採点

いろいろ引っ張り回す 今日は育テの初回。 でも、朝からいろいろ予定があって、最後の詰めが出来ない。 まぁ、しょうがない。 こんな日もある。 理社がちょっと不安だけど。 総合:410点 育テで我が家的なボーダーは400点。 超えているんだったら、まぁ、いいんじゃない? 国語:108...

2024年2月23日金曜日

生活

二男くんと5年生の2週間

順調な滑り出し? 4年生から新5年生のカリキュラムに移った二男くん。 国算でオプション追加、理社の量が2倍、国語が2コマに、といった変化があった。 はじめの2週間は、そんなに問題なし? 通塾生活 週一日分が増えるのと、オプションで3コマまでになる日がある。 とりあえずはじめの2週...

2024年2月14日水曜日

成績 全国公開模試 理科

二男くん小5 全モ1 成績

5年の全モ 彼にとっては3週間近くのインターバル。 正直あまり勉強させられなかった。 最後の1週で、4年の理社の復習したくらい。 自己採点もしたし、というか、解き直ししててもう弱点は丸見え。 入試の合否に比べればこの程度は小テスト、中身をしっかり見ておこう。 総合:377点 偏差...

2024年2月10日土曜日

自己採点 全国公開模試

二男くん小5 全モ1 自己採点

5年生の最初で最後 二男くんもいよいよ新小5。 そして、私にとって、最後の、小5の全モ1回目となる。 …いや、下の子いなきゃ普通そうだってば。 長男くんのおかげですっかり「ファイナル」「最後」感が漂うものの、また日常は始まっていく。 とりあえず、試験時間が変わった分での対策を伝授...

2024年2月9日金曜日

入試

パパと長男くんの2月5日

さよなら中学受験 4日間で5回の試験を受けた長男くん。 合格もいただけていたものの、途中の熱望校の受験では「過去最高」と本人が評するほどの出来での不合格。 あれだけ呆然としていたところを初めて見た。 それでも、翌日への気持ちを取り戻し、出来る限りの対策をした上で、2月4日の受験へ...

2024年2月8日木曜日

入試

パパの2月4日

立ち向かう長男くん 引き続き私視点の4日目。 ショックを受けた長男くんが最後の受験に挑んだ日。 起床、出発 今日は30分早く4時半起床。 算数と理科で最後の確認をしたいらしい。 昨晩、30分程度で終わるくらいに問題をチョイスしておく。 算数は普通に終わったけど、理科が…。 ちょい...

2024年2月7日水曜日

入試

パパの2月3日

ショックの長男くん 引き続き私視点の3日目。 2月の受験で初の不合格をもらった日。 そこで起きていたこと。 思い出したくないのに、勝手に思い出してしまって、今でも消化しきれないこと。 起床、出発 同じように5時起床。 昨日はよく眠れたのか、スッキリ起きているみたいだ。 夜更かしし...

2024年2月6日火曜日

入試

パパの2月2日

しゃべらない長男くん パパ視点の日記、2月2日。 いよいよのチャレンジ校。 起床、出発 昨晩、発表のあった学校の合格通知をプリントアウトしておいて机の上に置いておいた。 私は少し朝の支度があったのもあって、その場には居合わせなかったのだけれど。 声が聞こえてくる。 どうやら、喜ん...

2024年2月5日月曜日

入試

パパの2月1日

静かな長男くん 入試が始まって、夜の受験発表前に気の紛らわしで始めた、長男くん視点の日記。 書いてみると、意外と面白かった。 もっとも、彼の考えていたこととかは、結局私の視点からの解釈での話だけど。 ときに斜め上を超えてくる彼の心情を正しく読み取れたのかは怪しいところ。 さてさて...

2024年2月4日日曜日

入試

長男くんの2月4日

震える父 引き続き長男くん視点の4日目。 起床、出発 今日は30分早く4時半起床。 算数と理科で最後の確認をしたくて。 算数は普通に終わったけど、理科でまた怒鳴られる。 「どーしてお前は、並列回路で電圧がループしないんだよ!?」 はいはい。 うるさいなぁ。 ちょっと間違えただけじ...

2024年2月3日土曜日

入試

長男くんの2月3日

ウザめな父 引き続き長男くん視点の3日目。 起床、出発 相変わらず5時起床。 体も慣れたのか、昨日はよく寝れたのか、スッキリ目が覚めた。 体調は万全。 …父はちょっと、疲れ気味? 準備も3日目となると問題なく終わる。 今日は少し遠いところまで行かないとだけど。 道すがら、父に聞い...

2024年2月2日金曜日

入試

長男くんの2月2日

やかましい父 昨日気付いたこと。 長男くん視点の日記を書くのは、なかなか面白い。 そのパート2。 起床、出発 起きると、A校の合格通知書が置いてあった。 受かった!! うれしくて喜びの舞を踊る。 父も母も目を細めて見ている。 と、これからまさに最高潮というところで父が、「さ、一旦...

2024年2月1日木曜日

入試

長男くんの2月1日

うるさい父 入試開幕。 なにかやっていないと気が紛れない。 そんなときの思いつきで、長男くんの視点から書いてみる日記。 起床、出発 5時半に起床。 今日は午前校Bと午後校Aの試験。 父に聞くと、どうやら午後校の方が先に結果が出るそうなので、結果の出る順にABCにしてみた。 ただ、...