本当にテストが多い
今週はまたテスト。
1週分の育テって、いるのかな。
なんだか、日特を取らせたいため、と思わなくもない。
まぁテストの練習になるのはいいのかもしれないけれど。
この前の試験では、成績発表時に私が疲れていたのか成績を気にしすぎてしまったから、今回は泰然としていよう。
さて、出来るだろうか?
今回は私側も試験だ。
総合
共通379点、応用464点。
最近、朝起きてからお腹が痛いらしかったけど、今回は特に何もなし。
まぁ、春期講習からこっち、疲れも溜まっていたのかな。
朝、なんだかやたらゆったりと弟とYou Tube見てたのだけれど、ねぇねぇ、漢字とか、理社に算数とか一通り栄冠を見ないで大丈夫?
それくらいの声掛けはしたけれど、特に問題なさげに出かけていった。
日特終わって帰ってくると、やっぱりそこそこ疲れている感じがするけれど。
もう少しでGWだ。
あー、来週もテストだっけ?
国語
共通94点、応用42点、総合136点。
問題内容は見ていないので、本採点では下がる可能性が大分ありそう。
今回、要約ということで、記述多かったようだし。
さすがに、要素が全部取れていると判断するのは出来すぎなのではと思ってしまう。
それでも、記述が多い中で全部埋められたのが良かったね。
本当に時間配分だとか、解くスピードだとかは身に着いてきたのかもしれない。
今回はその点からコケるだろうなと思っていたから、本人が喜ぶ結果で良かった。
外来語はあまり分からなかったそうなので、以前用意していた外来語用の語彙帳を引っ張り出したら結構読んでいた。
語彙は、大事だよー。
算数
共通89点、応用43点、総合132点。
採点終わって暗い顔してたから心臓がキュッとしたけれど、「応用は解けたけど、共通で間違えちゃった~」という点で悔しがっていただけだった。
そんなストイックな…。
まぁ、取れたところは落とさない方がいいけどね。
最近、式の字が雑になってきた感じがするのが、ちょっと気がかり…。
全体的に薄いしナナメなんだよな。
社理
社会:共通68点、応用28点、総合96点。
理科:共通70点、応用30点、総合100点。
社会、記述部分は全部漢字で書いたのかな?
細かく見ると間違いと判定されそうなのもあるけど、一見すると合っているっぽい。
すごいな。変わるもんだ。
なにやら日能研でアンケート書いたときにほとんど平仮名だったのを注意されたり、熱望校の問題での用語解答が「漢字で書け」しか出ないのを理解したのかもしれない。
理科は、天体なのによく出来たな。
実は前日、10分もあれば終わるだろうと戯れに栄冠ではない教材を使って試したところ、月の見え方すら何故かボロボロ。
北極から見た図で、南を向いたときの左手が東で右手が西という、あの解法で。
え、また、方角分からないの?
と、レゴの小人を使いながら、もう何度目か分からないけれど、月の見え方と見える方角を教えた甲斐があったのだろうか。
理解し直したときは、なんだか本人も「なんでこんなのを間違えたんだろう?」と言っていたから、どっかバグっただけかもしれないけれど。
そのせいかよく出来た、のかもしれないけれど、これが本番で出たらと思うと、不安だ。
まとめ
なんだか結果はとても良かったらしい。
でも、本人だって、「算数の共通がー」と言っている中、親が数字だけを見て喜ぶわけにはいかん。
国語はよく全部埋めたね。
内容は設問を確認しないと分からないけれど、時間配分はもう至高の領域に近い。
理科は言うこともない。
少しの理解と、あとは見たままに透き通る世界が必要な分野だと思うけど、完璧に理解していたのだろう。
昨日のはなんなのか、ちょっと怖いけど。
社会はよく漢字で書けている。
ナイスチャレンジだ。
内容の方は、栄冠を私と同レベルのスピードで解けているんだから、似たような問題の範囲ではこうなるのは当然とも言えるがな。
算数は共通が残念だったかもだけど、今回は応用側までよく時間が足りた。
時間さえ足りるなら、いくら育テの応用と言えど、名だたる難関校の入試問題ばかりの強化ツールの応用より激しくムズイってことはないだろうから、努力の結果が順当に出ただけなんじゃないか?
自信を持て。
そんな風に、解答用紙から読み取れる範囲をコメントしてあげた。
明日の成績確認は、数字しか気にしなくなりそうな自分をまた見てしまいそうで、嫌だなぁ。
もう育テの確認は、親側からするのでなく、子どもにまず見てもらって、その後での確認にしようかな。
…結局全モの方は、数字を気にしてしまいそうな自分がいるのだけれど。
そういう自分も受け入れないといけないのかな。
あと、約9ヶ月、か。
0 件のコメント:
コメントを投稿