長男くん小5 思育テ4 自己採点

2022年12月17日土曜日

自己採点 模試

終わりが見えてきた

気温もグッと下がって冬を感じる今日この頃、第4回の思育テだった。
これで残すところあと1回か。

今回のテーマは「特殊と一般」。
…相対性的な?

という理系小ボケはともかく、長男くんが立てた今回の課題は、
・時間配分する
・答えを書いたら見直しをする
とのこと。

さて、どうだったろう?

総合:◎

372点。

時間配分に失敗しました感はとりあえずない。
答案をざっと見た感じ簡単なミスはなさげ。
普段より記述多めだけど、誤字は見当たらない。
書いた直後に見直して、何回か修正できたらしい。



算数で計算間違いはあったみたいだけれど、まぁ、解答用紙だけで気づけるってほどじゃないから、まぁいいか。

今回、「答えを書いた直後に他人の答案だと思って一回見直す」、というのが徹底できたらしい。

私的には特に文句のつけようもない、完璧な出来だ。

得点

国語: 108点。
算数: 115点。
社会:  67点。
理科:  82点。

長男くんが自己採点全部やってくれたので、そのまま記載。
ところどころの記述がいつも通り変動要因。

もうちょい上がってもいいんじゃない?という解答はあるけど、問題を見ていない分、実は間違っていましたと下がる要素もありそうだ。

パパの方の自己採点

今回のテストは、明日のプレ合判との連戦になる。

というわけで、普段と違い、ガチ目な見直しや対策を立てるようなタイミングじゃないので、今日はモチベーションの維持・向上が私の役割。
そんな私の対応に関して振り返ると、とりあえず上手く接することが出来たかな、という感じ。

そーいや社会の歴史範囲、見直しさせるの忘れちゃったやと思ったら、普通に出題されて、普通によく分かんなかったらしい。
…まぁ、セットで出た文章もよく読まなかったとか言っていたから、そんなもんかな。
それは読めし。

加えて、なんか理科がよく分かんなかったとかで、なんだかしょぼんと帰ってきた。

とりあえず、大体記述が埋まっているのを見てとりあえず褒めて、どの教科でもとりあえず褒めてみた。
特に今回、見直しがよく出来たというのが良かったね。
結果的に失点をしなかっただけでなく、積極的に防げたのが素晴らしいよ。

まぁ、テストで長い文章が出たときは、ヒントの塊で読まないと解けないから、気を付けないといけないけどね。

そんなに慣れた形式でもないのに時間配分に失敗している感じもしないから、よく出来ていると思うし、これまでの平均点から考えれば別に悪い結果どころか割といい結果だと思うぜ、と終了。

それでその後、明日のプレ合判に向けて、またテストの形式の確認とか、気を付けるポイントとか、本人メインで考えてみた。

ついでに、ちょっと前から流行らせた地理の古今東西ゲームを家族でやって、今日は終わり。

こんな感じで過ごせれば良さそうだな。

明日の予定の確認はしたけど、はじめて行く中学だし、ちょうどいい時間の電車がなかったからそこそこギリギリなスケジュール。
電車遅延とか発生しないといいなぁ。