長男くん小4 育テ19 成績

2022年1月31日月曜日

育成テスト 成績

育テ19回目の成績

4年生最後の育テ。
平均は下がりそうな気もするけど、結果はどうだったかな?

総合:422点

評価は共通で10、応用で7。
平均は386.4点。

残念、予想に反して平均は上がった。
全科目で易化だったようだ。

といっても、「これはちょっと難しいか?」と思ったところの正答率は大体予想が当たったのだけれど。
栄冠のほぼまんまだなと思った問題の正答率が、以前より上がったって感じ。
全体的にレベルが上がったってことなのかな。

平均はあまり気にしないのだけれど、正答率は復習のために当てておきたい。
けど、それももう、育テでは不要なのかも。
前は算数の応用とか、解き直しでも捨て問扱いがあったけど、今はそこまでしなくてもヒントや途中まで合っていることの確認をしてあげれば、答えられるようになっているし。

今回の無答は、18点。
簡単めなこともあって、しっかり答えられたようだ。

共通では初の評価10!
3教科、2教科でも共通は10だった。

一番順位がいいのは2教科で、長男くんは喜びの舞を踊っていた。
いろいろ丸出しなのをバッチリ録画したので、反抗期に入ったら使おうと思う。

得点で見ると、共通の平均289.6点に対し383点。
同一水準の平均だった前期2回目(286.3点)では、272点の評価5だった。
そこから見ると111点アップか。
ピンゾロでいいね!

成長、したなぁ。
ていうか、400点満点で17点しか間違えなかったのか。
すごいな。
出来すぎとはいえ、私としては評価とかよりも、「今回のテストでは見直しがしっかり出来た」ということがうれしい。

ついつい応用のこととか気になっちゃうけど、それは私が考えていけばいい話。
見直しスキルの向上なんて退屈だったろうに、よく頑張ったなぁ。

次の全モはこうはいかないだろうけど、その対策はオプション講座等で力を入れていくとして。
今週は4年生の復習は最低限にして、計算力や語彙力などの基礎力向上に努めたい。

国語:128点

評価は共通で9、応用で8。
平均は109.3
国語の応用8も初。

別の欄に消しゴムかけて一部消えてしまった解答が、○がついたようだ。
コピーの方だと、思ったよりもしっかり読めるみたいだからかな。

共通や応用、難しいと思ったところの正答率は大体当たったんだけど、そうでないところの正答率が高すぎた。
そんなわけで平均は上がったけど、それよりも長男くんが最近調子いいなー。

今回は割と口を酸っぱくして、「時間がないテストなんだから最初から急げ」と言ったけど、時間は足りたようだ。
しっかり読めたところは大体正解、解答箇所が探せなかったところは不正解、ということでミスも見当たらない。

よく出来ている。

算数:106点

評価は共通で10、応用で6。
平均は101.6

祝 共通満点。
今回、表面積とか体積とか、結構間違えやすそうな箇所があるのに、ミスはしなかった。

まぁ、ミスをしなかった代わりに、しっかり見直ししすぎて応用がほぼ白紙だったのだけれど。
せめて、計算はやって欲しかったなー。
評価も6、得点も6点。

とはいえ、この前まで「見直ししろー」と言って見直しを上手にできるようにやらせてきて、共通満点取った時の結果に「応用もやれー」とは言えない。

今回は、「見直し完璧だったな」という評価以外にない。
ずっこけた17回目から、よく頑張ってきたよ。

そして、これからの対策は、見直しの速度を上げること。
目安として共通を20分、応用を20分で解いて欲しい。
いや、欲しかった。

5年生になって試験時間が50分になったら、どうなるのかな。
設問が増えるんだろうか。

社会:97点

評価は共通で9、応用で8。
平均は89.2
応用、1問間違えで評価8か。
満点続出なんだろうな。

答え方が微妙だったところ、記述で2要素のところを1要素だけの解答になっていたところが、○になっていた。
なるほど、要素の捉え方が違っていたのか。
ていうか、これ、模範解答が模範じゃないな。要素3つ答えているじゃないか。

まぁ、ここまで平均が高くて平均超えていれば、特に課題はないかな。
よくこの単元で100点分作れたなぁ、ホント。

理科:91点

評価は共通で7、応用で6。
平均は85.1点。
片仮名が変なところは、○になっていた。
まぁ、読めなくはないからかな。

長男くんの結果はわりと安定はしている。栄冠から出る範囲が多いからかな。
しかし、社会と同じく、平均が高すぎる。
9割取って評価6かぁ。