4年生の全モ対策
後期になったのもあって、多少は全モも対策勉強をさせたい。
といっても、事前に国算理社の1ヶ月分を軽く振り返るだけ。
今回、算数は計算が多いから、適当に間引いて、と。
あとは、今回の課題。
(1)悩んだら飛ばす、(2)字を大きく書く、(3)国語の文章題1個に15分を残す。
それぞれ、いずれは時間配分と見直しに繋げていかせるつもりだけど、まずはこれくらい。
総合
391点。
この前より点数は大分あがった。
でも、点数より、私が与えた課題を達成できたかどうか、だ。
ということで問題用紙を確認すると、算数の途中式の字は大きくなっているし、国語も2個目の文章を読み始めるときの時刻をメモしてあった。
ギリギリだけれど、15分残っていたようだ。
悩んだら飛ばせたか?
というのもクリア。
事前に、10秒、20秒くらいをタイマーで計ってみて、「それが悩んだ感覚」というのも確認した効果があったかな?
国語
95点。
今回、よく頑張った科目。
はじめて、2個目の文章に15分残した。
まぁ、1個目の文章の選択肢を埋めずに終えたという暴挙に出ていたけれど。
それでも、しっかり区切ったのは初めてじゃかなろうか。
文法やら2個目の文章やらが壊滅的だったのはご愛敬。
まだ論理的な読み方も十分身に着いておらず、演習も少ない4年生。
難しいときは解けないのもいたしかたない。
算数
121点。
前回は途中式を書いていないのもあって、結構間違えていた算数。
今回は式も大きな字で書いていたし、よく出来ている。
しかし、この子は本当に長男くんと比べて算数の応用に手が出る子だな。
全モでは過去問は出ないから、安心して過去問やらせられるけど、その分、点が上がるような効果はないはずなのに。
社理
社会:91点。
理科:85点。
社会の時事問題っぽいのは愉快な回答を書いていた。
まぁ、ニュースよりYouTubeの電波系アニメが好きなお年頃だし、しょうがないか。
理科では、選択肢で、書き直す前の回答への消しゴムがけが甘くて、前の回答を残したまま書いてあるところがあった。
これは、次の課題行きかなぁ。
まとめ
点数はともかく、掲げた課題をしっかりやってこれたようだ。
彼はこれまで、「そういう意識さえすればできるでしょ」という課題を忘れるのかやらないことが多かったから、これは大きな進歩だ。
国語がーと本人は悶えていたけれど。
まだ全モみたいにテストで点が取れるような勉強は十分に出来てはいない。
であれば、取り組み方の点で評価していれば問題ないだろう。
さて、明日は長男くんの方か。
もうすでに、過去問というか志望校のテストの方が最重要となってしまったので、正直なところ、あまり興味は強くもないのだけれど。
0 件のコメント:
コメントを投稿