幸先よく
結果は月曜に出ていたけれど、ブログに出来たのは水曜。
最近、夏が終わるのか、また夜に眠気が…。
というのと、普通に伴走二人分が忙しい。
でも、楽しい。
そんな中の4年の育テ。
まぁ、優先度が落ちてしまうのもやむを得ないかもしれない。
総合
得点435点、平均373.2点。
評価は共/応で、9/8。
得点は平均に比して上がった。
いくら1回目は簡単といえ、なかなかここまで取れることはない。
といっても、中身はどうだったかな。
国語
得点122点、平均106.7点。
評価は共/応で、7/7。
ちょっと復調。
でも、応用に40分中の25分をかけたという時間配分。
毎回15分でっていう時間制限で練習してるんだけどなー。
文章を知っているはずの共通で、抜き出しと大して変わらないレベルの記述が空欄x3。
いくら記述オプション前とはいえ、少しは特訓もしたのに、書けもしないものか。
うーん、時間もなかったらしょうがないかもしれないけど。
まぁ、1点良かったことといえば、時間を掛けた応用は満点だったということか。
しかし、まだ危うい出来だなぁ。
算数
得点127点、平均97.6点。
評価は共/応で、10/8。
小数の掛け算と、余りのない割り算。
150点分もよく問題作れたな。
まぁ、算数はこれからこれから。
でも、途中式を書かないでいきなり筆算しか書かないのはどうにかならないかな。
社会
得点100点、平均87.2点。
評価は共/応で、10/10。
同じく、南西諸島だけでよく100点分も問題作れるなと思う。
ただ、しっかり点を取れるようにと練習していたから、漏らすことなく取り切れたのはいいことだ。
理科
得点86点、平均80.0点。
評価は共/応で、8/6。
理科は配点が高いから、ちょっと間違えるとあっという間に点が下がる。
記述は、ちょっと×の理由が分からないなー。
まぁ、それでも栄冠と左右対称の絵というだけで間違えていたから、こっちは言い訳のしようもないね。
結局、まだ注意力が足りないんだろうなぁ。
まとめ
後期初回で久しぶりの育テでは、良く取れていた。
この点数がキープできるように頑張らせよう。
後期中に、国語は時間配分、算数は途中式、そのあたりから全教科に渡って時間配分が少しは上手くなるといいのだけれど。
勉強内容としては、だんだん勉強も難しくなるから、ポイントは国語かな。
しっかり文章を読んで、なるべく少ない回数で内容を読み取れるようになるといい。
0 件のコメント:
コメントを投稿