長男くん小6 全モ5 自己採点

2023年6月4日日曜日

自己採点 全国公開模試

残り2/3

6年生、5回目の全モ。

2月からの6年生生活も、早4ヶ月経過。
残りは8ヶ月、2/3ってことか。

寒かった2月も気付けばもう梅雨。
こうやって気づけば夏が過ぎて秋になって冬を迎えるんだろうか。

総合

406点。

お、珍しく自己採点で400点を超えている。

偏差値に重要なのは平均との差なのだけれど、平均があまり予想できないからか、とりあえず長男くんは喜んでいる。
まぁ、落ち込んでいるよりはいいや。

良かったね。

国語

114点。

なんかちょっと見慣れない記号が解答用紙に書いてあったけれど、どうなんだろ。
8割取れていると平均がどうであってもちょっと安心なんだけれど、これくらいだと判断に迷うなぁ。

国語だけちょっと結果の数字を気にしているのだけれど、まぁ、ここのところ安定している感じがするし。
仮に今回が悪かったとしても、あんま気にする必要はないか。

ちょっと前まで、全モでは国語に空欄が目立ったりしていたのも、もう過去のことと言わんばかりに今回もしっかり埋められているし。

算数

131点。

お、珍しく大問1で間違えている。
そして、珍しく後ろの大問で正解できている。

直前にちょっとだけ、時間配分で気を付けられるといいね、程度のアドバイスをしたら律儀に守ったらしい。
ホントに、前半の見直しを気持ち早めに終わらして、後半に5分回せただけでこうなるのか…。

まぁ、今回、簡単だったのかもしれないけど。
それでも、そういうときにしっかり取れるというのは、なんというか、本番に強いヤツだな…。

社会

70点。

難しかったらしい。

へー、この前のがやたら難しかったから、今回はそんなに難しくならないんじゃないかなと思っていたけれど。
社会は、段々難易度だけ上がるのだろうか。

…これから公民やってくのに、もう終わった単元で難易度だけ上がっても、対応できないと思うがな。
自分で勝手にやっておけ、というメッセージなんだろうか。

前回からのヤサグレモードが続く。

理科

91点。

なんだろう、理科、最近ホント調子いいな。

たしかに、「むしろコレで忘れられたらスゲーわ」という勢いで彼の日常生活に理科が散りばめられていっているのだけれど。
主に私のせいで。

天気ニュースを見れば、やれ前線がどうだの、外に出て雲やら星やらを見れば、やれあれは何雲だの今は何時だの。
楽器のアニメを見れば、やれ周波数がどうだの、ゼルダの組み立てを見れば、やれどこが重心だの。

そんな理科系トークをわんさかと振りまく私。
あー、楽しー。

中受?
そんなん知らねーよ、楽しいじゃん、理科。
妻とはイマイチ盛り上がらない分野で、私の話し相手を育てたい。

とはいえ、物理と化学以外は義務教育までの私、いずれ、彼が私に教えてくれるようにもなるのだろう。
その日が楽しみだ。

あと、4年の二男くんが生物をやっているからその分の暗記練習、というか二男くんに「どれっくらい覚えるのか」という見本になってもらっているのも勉強になるのかな。
意外と植物の冬越し、覚えてないもんだったし。

とはいっても、知識だけで解ける問題はあまり全モでは出ていないはずだけど。
ホント、なんだろう。

まぁ、しっかり理由聞いても答えられるみたいだし、いいか。

まとめ

ざっくりとした目標の400点を超えられてご満悦の長男くん。
良かったねぇ。

こちらとしても良かった。
全モの結果はあまり気にしていないけれど、気分が落ちると、その後の勉強をやらせにくいから。

休日くらいでしか、ちょっとエクストラな国理社とか出来ないからねー。
がんばれー。