長男くん小6 育テ13 自己採点

2023年6月18日日曜日

育成テスト 自己採点

宙を舞う栄冠

飽きることなく今日も育テ。
栄冠の復習をして、テストに臨んで。

そんな当たり前の日常を一変させる一文字。

総合

共通341点、応用416点。

概ね普通に解けたらしい。
目立って抜けたところはなかったけれど、若干復習で怪し目な科目が増えてきた。

やっている内容も難しいのだけれど、勉強が甘かったかもしれない。
ちょっと要復習だな。

国語

共通75点、応用41点、総合116点。

前回は共通が取れたと思ったのだけれど、また応用がいい方に逆戻り。

…いや、不平はいかんな。
片方だけでも取れていることを僥倖と思おう。

でも、品詞、あんまり覚えても理解してもなさそうだなぁ。

算数

共通90点、応用34点、総合124点。

応用がいつもよりちょっと取れた感じ?
共通はミスったのは記述だったりのところようだし、まぁ、順調か?

社理

社会:共通66点、応用25点、総合91点。
理科:共通67点、応用18点、総合85点。

どちらの科目も栄冠はしっかり勉強できていて、そんなに問題ないように思えた。

けど、テキストを閉じた白紙の状態で、自分で語ってみろ、とアバウトな指示を出すと、詰まる。

政治は、大政奉還後、藩閥政治から自由民権運動、国会開設、大正デモクラシーから政党政治、全体主義への流れが甘い。

どうして体制奉還後に一気に大正まで飛んじゃうの?
気持ちは分かるけど。
各時代で勉強するだけじゃなくて、自分でも政治だけとか文化だけとか産業だけ、みたいにして一気に時代を進めて考えてみるといいよ。

レンズは、5通りの作図ができない。
少し危惧していたけれど、光源から平行線でレンズに入った後、反対側の焦点を通るように線を引く、という理屈を覚えていないし理解してもいない。
それで焦点距離の2倍とか覚えていても、暗記量増えてつらいでしょうに。

そこらへん、もうちょい復習させないといけないっぽいな。
まぁ、そろそろ夏も見えてきたし、夏中でもいいかもだけど。

まとめ

育テの出発の前夜、いつもどおり読書ツールの確認でフィニッシュ。
今回は、なんのことはない単なる品詞。

量が多いから答えは私が持って、長男くんが読み上げたのを照合する。
そんな作業に近い時間。
めんどいなぁ、と思いつつも、そちらの方が彼が多少なりとも速く終わるので協力する私。

事件はそんな時に起きた。

「連体詞を答えよ」という単純な問題。
連体詞なんて活用もしないのだから、覚えていれば瞬殺だし、覚えていなくても名詞に係っていれば連体詞だ。

そこで、キレイに間違える長男くん。
2つある答えのうち、「この」が抜けている。

やれやれ。
なんで「この」とかが代名詞扱いなのかなぁ、彼は?

さて、答えをただ言うのも癪だし、それじゃ今回も覚えないだろう。

答え、1個足んないよ。
まず、自立語は、どれだ?全部言ってみろ。

と、その時点で既に一部の自立語が出て来ていない。
お前は、付属語と自立語の区別も危ういのか…。

「じゃあ、何が違うのさ?」

…んー、それが人に聞く態度か?
自立語は、それだけでも意味が通るもの。付属語はそれだけでは意味が通らないもの、文節を作れないもの、だ。
付属語は、「ない」とか「は」とか「に」とか、そういうレベルで意味が通らないっていうものだぞ。

「じゃあこれだけじゃん!」

だから、違うって言っているだろう!
他にもあるんだってば!
どうして「違う」って言われて、同じ答えを言うんだ、お前は。

まずは文を文節に分けて、その中から自立語を考えてみろ。

といってみても、「この ね」が聞こえてこない。
どうして文節に分けろって言ってるのに省略してるの?

「いーじゃん別に!!」

良くないだろ!答えの部分が抜けちまっているんだから!

いい加減、「この」「その」「あの」「どの」が連体詞だってことぐらい、覚えなよ。
活用もしないで、名詞にいつもかかるんだから。
嘘だと思うなら、名詞に係らないように「この」を使った文でも考えてみろってば。

「…で?」

「で?」?
「で?」って言ったの?
今?

その後はあまり覚えていないけれど、イメージ画像だけで詳細は割愛とさせていただく。

いやぁ、栄冠って、あんなに空を飛ぶんだなぁ。
答えの方だったから、軽いのかなぁ。
あれ、本科の方だったっけ?
まぁいいや。

でも、やっぱり、答えと考え方を教えられた後に、「で?」はないよねぇ。
「で?」は。