二男くん小4 育テ7 自己採点

2023年6月11日日曜日

育成テスト 自己採点

課題を付けた

今回から、マトモな課題を付けた。
国語で時間配分を意識する、見直し(答え書いた後に問題文から読み直す)に気を付ける、だ。

さぁ、どうだったかな?
ちなみに、今回の自己感触点は、どうやら理社で満点だそう。

総合

共通379点、応用430点。

100%出来たわけではないけれど、それでもそれなりに課題を心掛けたらしい。
じゃあいいや。

よく出来たね。
お疲れ様。

国語

共通93点、応用30点、総合123点。

共通の記述が空白でも、15分で切り上げて応用に行けたらしい。
結果、共通・応用ともに記述は空白になってしまったようだけれど、その解き方でいいよ。

記述は、まだ練習してないからできないし。
練習してないことが出来なかろうと、気にすんなー。

まずは、時間配分の意識から。
それが今回は出来たというのだから、それは花丸だと思っていていいよー。

算数

共通96点、応用21点、総合117点。

共通で計算ミスしなかったのは見事。
復習は、全然内容が分からないところから始まっていたけれど、最終的に内容も理解できてミスもしなかったみたい。

よく頑張った!

社理

社会:共通66点、応用27点、総合93点。
理科:共通67点、応用30点、総合97点。

社会は、今回の単元は海流で、覚えること少なすぎ。
でもそんなときこそテストは資料読取だったりで難しいものだけれど。
今回の問題は見ていないけれど、しっかり取れたみたい。

千島海流がどうしても覚えられなかったりで難儀していたみたいだけれど、頑張った。

理科は、1問目からミスったみたい。
でも、暗記はしっかり出来ていたし、他のミスがなかったのは偉い。
何気にこの冬越しの仕方はあまりスパイラルでは出てこないから、ちょくちょく覚え直しさせないと危険かも。

まとめ

時間配分をしようという意識、見直そうという意識は持てたようだ。
少なくとも、2週間前よりは。

その意識を自分でもしっかり育てていけるといい。
どこかで失敗もするだろうけど、そういうときにはしっかりと反省して。

しっかし、今回も算数は大分苦戦したな。
それを、よく勉強したと思う。
思っていたよりガッツある子だな。
けっこう、分からないときにポッキリと気持ちが折れてしまうかなと思っていたけれど。

習い始めた直後にわからなかろうが、私的にはそこはあまり関係なくて。
というよりむしろ、分からなかったときにこそ、しっかりテストでは解けるように何度も復習している姿が、尊かった。