長男くん小5 育テ14 自己採点&問題分析

2022年10月30日日曜日

育成テスト 自己採点 問題分析

けっこうムズい?

無事に日曜受験に行ってきたようだ。
親の方はといえば、昨日の疲れが抜けきれずグロッキーだったけれど。

今回のテスト課題は前回の育テと一緒。
・「算数の途中計算は、余白の左端から書け」
・「悩んだら飛ばせ」
・「飛ばした後は、簡単なヤツからやれ」

そろそろ1個目はコンプリートして欲しい。

総合:◎

共通354点、応用397点。


得点は少し下がったけど、まぁ間違えたヤツは仕方ないかな。
そんなわけで、好調キープということでジョセフにつなげてやろう。
失敗していたら「あんまりだ」も用意していたのだけれど。
さぁ承太郎までたどり着けるかな?

出題は、算数を除いて、なんかいつもよりちょっと難しい気がする。
そうすると振り返りがちょっと増える。
…よりにもよって、日曜受験のときにか…。
ついてないな。

課題については、大体出来たかな?
まだ半分くらいかな?

「算数の途中式左端から」は、まぁ一応達成とみてやるか。
最初の方こそ空けていたけど、途中から思い出したらしく、大きめの図を書く段階では左端から書けていた。

「悩んだら飛ばす」、「飛ばした後は、簡単なヤツからやれ」というのは出来たらしい。
もっともそれで解けたのは算数の共通くらいだったらしいけど。

国語:◎

共通78点、応用20点、総合98点。

漢字、文法で9点失点。
結構練習したんだけどなー?と思って確認すると、文法の方で本科・栄冠にないやつで間違えていた。
今回、分量だって多いのに、それ以外から出すかよ…と思ったけど、それなら別にいいや。
対策しようのないところで間違えていても気にしない。

共通の文章は、宮沢賢治さんか…。
これは、小説文にカテゴライズされるのかな?
詩的というかなんというか、ちょっと普通な感じの物語文の解き方ではないと思うから、どうでもいいか。

むしろ問題は応用の方かな。
やっぱり、読み方が説明文っぽい。
接続詞とかに着目するのは出来ているのだけれど、そこに心情だとかが入ってくるというのが理解できていないようだ。

題材が中一くらいのいじけた女の子らしいから、感覚からは分からなかったかもしれない?
でも、設問としては基礎的で、非常に素直なんだけどな。
登場人物への共感はおそらくゼロだとして、この問題が出来ないということは、そういう風に解いていないんだな。

それはやっぱり、抜本的にテコ入れが必要そうだ。

「取れるようになれ」という点数は多いけれど、「取れたはず」という点数はなかったからその部分は良かったかな。

算数:◎

共通100点、応用23点、総合123点。

共通も応用も大体いつものな感じ。

ただ、今回、もう少し簡単にすると思ったんだけどな。
単元がメッチャムズイから。
比の文章題+濃度って、なかなかハードな組み合わせだ。

欲を言えば長男くんには、応用の計算もいらない問題をもう1問、とは思ったけど、濃度を習って4日で気づけ、というのは無理な話か。

濃度の問題に入ってからは、左端から図を書くようになってスペースも足りていたし、よく出来ているな。
文章題の方は、線分図を真ん中に書いて、最後の計算がその図の左側に回ったのが1,2問あったけど。

まぁ、見直しはしていたようだから、結果オーライ、か。

社会:◎

共通66点、応用27点、総合93点。

応用の記述は、私的には正解が付くと思うけど、どうかな。

今回、結構難しいと感じた科目。
長男くんと一緒に勉強している関係上、栄冠は2,3周ほど私もやったんだけど、その範囲を超えて出題されている量が少し多め。

私はまだ自分の義務教育時代に習った知識もあるから対応できることもあるけど、長男くんにそれは厳しいだろう。

正直、よくここまで取れたと思う。
間違えた問題は、選択肢の一部や全部が栄冠にはなかった問題だ。
だから勉強内容には特に問題なし。
来週も頑張ろう。
ついに戦国時代か。信長の野望の効果はあるのか?

理科:◎

共通69点、応用14点、総合83点。

最近、応用問題がホントに応用な感じ。
私が忘れているのでなければ、「ちょうど反応するポイントが書いていない化学反応の問題」は栄冠になかったと思う。
長男くんは、その点で全部失点した。

でも、これは仕方ないかな。
これは、「注意深く読め」では届かないくらいに、別物の問題だと思う。

私が教えていたときは、ピッタリと反応する点が書いてある問題をいくらか繰り返して、ようやく試すような問題。
たしかに今回も導入はあるとはいえ、これだけでは難しい。

誤解した比の世界では正しい答えを出せていたので、むしろ、褒めてあげよう。

まとめ

今回、なんだか全体的に若干難しそう。
いつもより、栄冠内からは考えにくそうな問題が出ていた気がする。

長男くんの出来としては、全体的によく出来ていた。
今回の日曜受験では、土曜の午後から半日の用事だったので、その用事で頭から抜けちゃうかなと思っていたけど、そこまでではなくて安心した。
復習が上手くできているか判断するにあたってのメインは算理社だろうから、いつもと違うスケジュールになっても上手く取れていて良かった。

国語は、やっぱりテコ入れしよう。
説明文もさることながら、物語文が少し感覚に頼り過ぎ。
とはいえ、今回のテストは実力相応には出来ていたから、テスト中の出来としては良かった。

勉強時間

今週は29時間半。

勉強時間はあまり変わらないけど、日曜受験というか土曜の用事のためというか、国語の栄冠と算数のオプションの復習がやりきれなかった。

やっぱ日曜受験はその辺が痛いなぁ。
11月3日が休みだから、そこでリカバリできるだろうけど。

さて、来週は全モか。
といっても本科の期間中だから、いつも程度に復習して臨むくらいかな。