息子達と夏休みのはじまり

2022年7月20日水曜日

生活

今日から夏休み

明日からは夏期講習!

…地獄過ぎんだろ。
1日くらい休ませてやってもいいんじゃないだろうか。

とりあえずはお疲れさま。

夏期講習

ウチの校舎は明日から夏期講習。
朝は学校と同じくらいで、大体14時くらいに帰ってくるのかな。

あとは宿題が出たっぽい。

国語は授業のたびに漢字テスト。
通常2コマなので、漢字の書きが28個、読み12個。
地味に重い。

算数は計算、計算と一行題をノート提出するらしい。
ペースは1日1個。

めんどー。
文章題ならともかく、計算と一行題なんてテストと同じ解き方でいいじゃん。
この手の問題、テスト中でなら消しゴム使ったり、人に読めるような途中式は書かなくない?って思う。
時間ないっしょ。

せっかくの宿題にイチャモンをつける、そんな社会不適合者の私とは違い、マジメに取り組む長男くん。
でも、ちょっと遅いんだよね、消しゴム掛けているから。
いーじゃん、グチャグチャっと消せば。

あと、理社もなんかあったっけ?
よく知らないや。
作業ノートとかやるのかな。

それが、基本日曜以外。
ハード、っていうか、体調崩したらキッツいな。
でもよくよく考えると、週休2日になる前は、土曜も学校だったか。
中学に行っても、学校によっては土曜も通学だよね。

そう考えると、そこまでハードってわけではないのかな。
…「世間は夏休み」ということさえ忘れられれば。

家庭学習

そんなわけで、少しかわいそうだったから月曜は存分に遊ばせてあげた。
育テ、日曜受験だったしね。
パパは優しいから放っておけないぜ。

だから昨日からはもう夏休みモードで家庭学習。

まずルーティンがー。
・漢字2回分:10分
・語彙:5分
・計算2回分:5分
・計算と一行題2回分:15分
・特別問題3回分:15分
・(おまけ)社会メモチェ:5分
・(おまけ)理科メモチェ:5分

以上で一応1時間予定。一行題の計算がまだけっこうヘビーっぽい。

できれば(おまけ)もやりたいんだけどなー。
算数と国語が1周目の間は厳しいかなー。

それと、授業の復習。
一応様子見で2時間ほど。
授業中に理解できれば、そこまで時間はかからないかも?

それと、あとは入れ替わりでスペシャル演習。
・国語の文章題(毎日)
・算数の過去オプションや予シリ
・復習で見つかった怪しい単元
・理科ウイニングステップ

1時間から1時間半くらいで出来るといいのだけれど。
どうかなー。

まぁ、授業があるときは、授業の復習を優先。
特別講習のときはどうか分からないけど。

そんなこんなで進めてみると、さっそく植木算をすっぱりと忘れているようだ。
「間の数」という概念をキレイに忘れて、話が通じないレベル。

まぁ、しばらくはテストくらいでしかやっていないからなぁ。
4年のときの栄冠も用意しておくかー。

しかし、3回もあるテストはどう捉えたらいいのかな。
翌日も普通に授業あるし。
保護者会でも聞かなかったし、

今のところ、テストに向けての対策もテスト直しもそんなにやる気がない。
夏休み中にサボらせる気はない分、勉強にしても、ほかのことに時間を使いたい。
まぁ、1回目のテストを見てみてから、方針変更するかどうか決めようかな。