長男くん小4 全モ8 自己採点

2022年1月9日日曜日

自己採点 全国公開模試

小4最後の全モ

右も左も分からない中、1年間頑張ってきた全モもついに小4分はラスト。

まず、そこに至るまでの勉強をよく頑張りました。

冬休みからそれほど時間もなかったけど、学び直し3の復習を、後期は全部、前期からはピックアップした分を全部。
まぁ、全モの算数とかは学び直し3より難しいことが多いから、点が上がるかは難しいかもだけど。

さて、どんな感じになったのかな?

総合:◎

374点。

自己採点としては、過去最高タイで、前期に受けた全モ第3回と同じ。
国語の自己採点が相当甘いから下がるだろうけど、でも、後期になってからは大体アベレージが340ー350点くらいだったから、点数的にはよく出来たかな。

とりあえず社会でズッコケた前回の自己採点は300を切っていたので、一安心。

点数が本当にいいのかどうかは、平均見ないと分からないけど。
この前やたら平均下がったから、今度は反動があるかも。

国語:△

96点。

このままであれば自己最高なのだけれど、多分落ちるかな。

問題見てないからおそらくだけど、自由作文?の問題で、はじめて記述がある!
うれしさのあまり満点をつけてしまった。
っていうか、解答用紙には採点基準がないから、つけにくい。
ネット見ればあるとはいえ、もういいやと思って。

そんな温情採点。仮に0点だとー10点か。でっかいなぁ。

なんか最後の大問はほとんど間違えている。
難しかったのかな?

算数:〇

105点。

今回、問題が少ないな。1問あたりの配点が大きい。
問題は見てないけど、どうやら、彼は図形が弱点なのかも。
5年が少し落ち着いたら、良さげな問題集を見てみようかな。

オプション講座の問題は、テキストと一緒に配られるのだろうか。

図形の問題集は、中学用のでもいい気がしなくもない。
やっている内容が、30年前の公立の中学と大して変わらない気がする。
証明は抜きだけど、角度や長さ、面積を求めるものは。

しかし、結局大問1は8回通してほとんど落とさなかったのではないだろうか。
得点は上がらなかったけど、平均が下がっていく中でキープ出来たことをまずは喜ぶべきか。

あと、今回は内容的にも、後半の大問1個完答している。
これは、9月以降は初のはず。
問題の難易度がいつもと同程度なら、成長と言えるのだろう。

社会:〇

85点。
終盤になるまで良い感じだったのだけれど、最後でバタバタっと5問間違えていった。

解答欄見る限りでは、知識問ではなさそうだ。
じゃあしょうがないかな。
配点も大きいけど、なんか思い違いでもしたんだろう。

読解は、今はまだ社会というより、正しく文章の意味理解できるかという意味で国語だから、国語の方を頑張らないとなんだろうな。

理科:◎

88点。

比例が、最後の一問以外は出来ているー!

やっとだよ。
8回連続で同種の問題だったわりに、後期に入って急に取れなくなったけど。
9月、10月あたりから違和感を感じて、11月、12月と対策をしたにも関わらず解けない状況が続いていたけど。

どうせ最後の問題は正答率低いんだろうし、そこはいいや。

ん?国語・算数が変わらずで、社会はともかく理科でここが取れて+10点くらい。
っていうことは、今回総合が上がったのは理科が主要因ってことか。