後期分終了!
予定通り、後期分をやり切れた。
うーん、大体正解は出来ているし、長男くん的には学び直し3がスラスラ解ければ十分。
ただ、やっぱり特別問題は解けないかなぁ。
考え方は合っているものもあるんだけど。
まぁ、焦ってもしょうがないのかな。
予実
算数: Complete!
1~14回目まで。
社会: Complete!
1~7回目まで。
理科: Complete!
1~7回目まで。
今日も算数だけ。
学び直し3
今日は、鶴亀算、平均算。
育テのときはポロポロ計算ミスや答えるものをミスしたところだったっけ。
今日はノーミスでイケるといいね!
と言っている傍の2,3問目でミス。
別にミスするのはいいけど、なんで見直しで見つけられなかったのかは真剣に見た方がいいよ。
自分がどういうミスをしやすいのか、っていうのに慣れていくために。
その後は、さしてひっかかるところも間違えることもなく1時間くらいでクリア。
一度勉強した学び直し3クラスは、本当に良く解けるようになった。
塾から言われている学び直し3の復習はしっかりできているね。
これで、後期分はおしまい。
明後日から冬期講習だからそれに専念するとして。
それが終わったら前期分だね。
特に、後期全く触れていない、図形。
やり直せば思い出せるだろうけど、まだ補充問題までに必死で、学び直し3はいくつか解けなくてもっていう状態で育テに行っていたから、今やれば理解も深まるだろう。
あとは、久しぶりの方陣算と、よく使う数列かな。
等差数列は、総和も触れておこうかな?
なんとなく今後も触れないみたいだから。
他の塾だと触れるらしいというのをTwitterで見たけど。
えっと、たしか総和を2回足すと、a1 + anがn個出来るんだっけ?
それで、n/2 x (a1 + an) だったか?
えっと、1から10まで足すと55で、10/2 x (1+10)が、55か。
じゃあ、これでよかったんだな。
続 特別問題
今日は5~8問目。
前回に引き続き、全部難しい。
全モのラス前1,2問といったくらいかな。
簡単なときなら最後の問題でもおかしくないかもしれない。
まぁ、テストでも解けていないのだし、学び直し3よりも難しいから解けないよねぇ。
残念ながら今日も全滅です。
このいなか者めー。
5問目は一次関数。
2点が決まれば式は決まるのだけれど、なかなか難しいだろうな。
そういえば、連立方程式やってないけど、交点ってどうやって教えるんだろ?と思ったら、思ったより力業だった。
差集め算みたいな感じかな。
6問目は一次関数と規則性。
今までではとっつきやすい方かな。
計算ミスがあっただけで、わりと手は出ていた。
でも残念、見つけた規則が間違っている。
しっかり繰り返しになるところを見つけないとね。
7問目は差集め算?鶴亀算?ごめん、区別があまりつかない。
3問構成だけど、(2)がなかなかヘビー。
ここが理解できれば、(3)はイケるかも。
しかし、鶴亀算って使いにくいな。
係数がマイナスだと絵に描けないのか?
同じ問題なのに数字の符号が変わるだけで使えない解法は、どうなんだろ。
8問目は平均。
最大と最小を考える問題でもある。
結局全部ミスだけど、思ったより手は出ていたかな。
諦めるまでの時間は長くなった。
今回の問題は、しっかり理解する価値がありそうな問題だから、明日また全問復習してみようか。
仮に、数字を覚えていても、考え方を覚えていても、2回目だとしても、このレベルの問題を自力で解けたときの感覚を味わって欲しいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿