長男くんと天下統一

2021年11月12日金曜日

算数 社会 理科

上杉の野望

明日は育テです。

何をやったらいいかな?と聞く長男くんに、何をすればいいと思う?と会社でやったら顰蹙ものの質問返し。

そういえば会社でプロジェクトの引継ぎに入ったときに、「このプロジェクトのこのタスクって目的は何なんですか?」って聞いたら、そう返されたことが一回あったっけ。
まともに考えずに始めちゃってたんだろうなぁ。

まぁ、それはともかく、明日のテストに向けて必要なのは何か、ちょっと考えてみ?

予定

「算数」
そだな。今週分はともかく先週分はやっておいた方がいいな。

「社会」
だな。先週分は忘れているかもしれないしな。

「以上」
昨日の出来を見たら、一応理科もやった方がいいな。
昨日2回やったけど、大して計算があるわけじゃないから、10分くらいで終わるでしょ?
やるかどうかは任せるけど、今なら手伝うぞ。

ということで理科も決定。

星の動き

最後の問題までは順調。
最後の問題、東の空だけ見たときの星の動きが分かんないかー。

でも、昨日方角も分からなかったから進歩はしているね。
資料集見ながら、もういっちょ、やっとくか。

方角は合っているなら、東・西でまず星が登るか沈むかだ。
太陽と一緒なんだし、平気だろ?

で、南の空を通るんだから、南に向かうか、南から来るんだよ。

雨の量

社会は、相変わらず地理。

中部地方か。
田植えなんて知らないよ。シロカキってなーに?

えーと?
水を入れる前にやるのが田起こしで?
水を入れてやるのがしろかき?

漢字だと代掻きらしい。
代って何かわからないけど、肥料とか藁とかを混ぜるそうな。

あとは、雨温図か。
3地点でどこかを当てろ、と。

…いや、長男くんや。
中部地方の3地点を気温から当てようとするのは厳しいべ。

日本の気温差で分かるのなんて、北海道、沖縄くらいじゃない?
九州、東北とかも2つ出れば分かるだろうけど。
季節風と雨やったんだから、季節ごとの降水量で見るんだよ。

ちなみに、降水って雪も含むからな?
とりあえず明日は中部地方だけでいいけど、これきっと全モ向けだと各地で出るんじゃないだろうか?

高知と浜松とか難しいね。
季節での変化の仕方はいっしょだけど、絶対値が違うのか。
まぁ、それはまた3週間後。

算数

算数は会議で見れなかったけど、スラスラ解けたらしい。

でも、お前、また1回分やってないじゃないか。
なんで算数は2回分っていうのが理解してないんだよー。

やれやれ、しかもやったのは今週やった方か。
まぁ、今更言って仕方ない。
一回終わったと思ってからまたやり始めるというのもしんどいか。

たかが速度の計算だから、明日やるかー。
間違えたら数字変えてすぐやらせればいいしな。

それよりも。

天下統一

ついに天下を統べようというタイミング。

アクシデントで一回セーブデータを間違えて消してしまうということがあったけど。
育テの範囲と同じく、ちょうど越後で再度開始。

まぁ、最後の方なんてもう消化試合だけど。
本州から四国、九州の大半を制圧して、ひっくり返されるわけもない。

そうこうしているうちに。


おめでとうー。
まさかクリアできるとは。

何年にどこを滅ぼしていったか統一までの軌跡も出るんだね。
エンディングも結構カッコよかった。

このタイミングで、算数がーなんて言い出せないよ。

というわけで今度は北条で始めたらしい。
最後の方が消化試合化していくから、またすぐに始めたくなってしまう不思議。

河越夜戦を無事にトレースして、関東の支配から再び乱世へ、か。
また頑張れー。