長男くんと進行グラフ

2021年11月10日水曜日

算数 生活 復習

ダイヤグラム

楽しい楽しいダイヤグラム。
運動方程式とかやらないのかなー。
単位の掛け算って教えていいのかなー。

力学をやるのは6年の前期か。
まだまだ遠いなぁ。

予習減らした

今回の予習は、日曜全モ受験の後だったので、本科序盤+補充半分だけで挑んでみた。
それでも、授業の大半は分かるだろう。

最近復習はうまくできているから、長男くんとバトるのはこの予習のときくらい。
大体3回に1回はバトルかな。
長いし、最後ムズイんだよ。

…じゃあ、やらなくていいんじゃん?
っていうことで、やる範囲を変えてもイマイチ配分がうまくいかない。

今、私の中では、本科の序盤だけがマストで、その後の補充問題か学び直し3はもうストレッチゴール。
途中で厳しくなってきたら、優し目に切り上げようと思っている。

それでも、今回の単元は結構分かって帰ってきた。

これからの、新しいこと習う単元は、導入さえ理解できていれば授業でももう一回聞けるから、それくらいで試していこう。

復習

復習も、割とスラスラとできた。
お医者さん行ったり、ご飯が食べるのに時間かかったりで、やり始めは遅くなったけど。

学び直し3は、初見で間違えなかったんじゃないだろうか。
少なくとも、最後までは到達していた。

地味に、これは快挙。
今回の学び直し3は、彼には大分難しいと思ってたのに。

というのも、一問一答な問題ではなく、多少は途中途中を自分で詰めていくような問題。
はじめは、「わからない」で終わると思った。

なんだろう?
前々回の一次関数のグラフでは、ほとんど同じような問題が全然解けなかったのに?
違和感だ。


場面が想像しやすい分だけ解きやすかったのか、単純に前々回の勉強が残っていたのか。
計算も全く間違えなかったし、途中式の書き方も完璧で、ちょっと出来すぎ。

調子が良かっただけ。とりあえずそう思っておこう。

次やるのは来年

速さ関連を次にやるのは5年の後期らしい。
しばらく後だね。

でも、グラフはこれから面積図やり始めると使うからなぁ。
折につけグラフは練習しておかないとな。

あと、速さの単位変換は、どうせ計算問題とかにも出てきそうだから定期的に問題出さないと。

適当に問題考えるかー。

塾にも順調に通う

最近、会議がタイミング悪いときばかり入って、見送りも迎えにも行けない。

でも、時間通りに準備して、忘れ物もあまりせずにしっかり通えているようだ。
落ち着いていていいことだ。

今日も授業で勉強してくれたことを話してくれて、みんなで国語の物語を読んだりもして過ごした。

児童向けの小説、てきとうに置いておけば読むかも?

ちょっといくつかブックオフで見繕ってくるか。