育テに向け盛りだくさん
なーんか怪しい今回の育テ。
社会はもう手を放してしまったし、知らない。
本来金曜は算数だけやればいいんだけど。
今回、ちょっと理科と国語で暗記があるからしょうがないか。
そんな忙しい日のはずなんだけど、星を見たいといわれちゃしょうがない。
準備もしましょ。
その代わり、やることやるんだよ?
まず漢字
育テ週の朝活としてやっている漢字。
その完成度が今回、イマイチ。
今日の朝もなんか5,6個間違えていた気がする。
いつもは金曜となればノーミスでも珍しくないのに。
というわけで明日になる前にやっときな。
テスト形式でやって、間違いが3個以下になるまで。
…お、一発クリア。
まだ書けない漢字があるのと、あと一応読みもやっておきなー。
まぁ、それは明日の確認でも十分か。
次、星座
はい、覚えなさい。
夏!
冬!
秋!
春!
星もいっしょにね。
はいもういっちょ、夏!
今度は秋!
そして冬!
春と見せかけてまた夏!
大体大丈夫そうだね。
え、そんで星みたいって?
早見表によるとー、今の時期なら夕方に夏の大三角形が見れるかな?
まぁ、どうせ恒星見ても、光っているの見れるだけだろうけどさ。
一応合わせるけど、動く影響で望遠鏡からどんどん外れちゃうからなぁ。
セットできたらすぐ来いよー。
月はー、今日は下弦か。
真夜中で東の空なら、見れるはずだけど、寝てるかな?
そして暦
妻が語呂合わせを探してきた。
しかし長男くんは一蹴。「その語呂合わせが覚えられない」と。
残念!
さすがにこれは、覚えるのしんどそう。
でも、栄冠に和風月名の問題で出ているんだよなぁ。
一度は投げだしながらも、「じゃあ10点くらい間違えるかもしれないけど、それで仕方ないと思えるなら諦めていいんじゃないか?」というとやりだす。
「なんでそんな嫌な言い方するの?」って言われたけど、ごめんパパ意味わかんない。
脅しでは言っていないよ。
覚えきれないな、と思うなら、諦めも肝心だよ?
それよりか算数の復習をやり切った方がいいからね。
ここを覚えたって、所詮は10点くらいだろうし、って言ってるんだよ。
ただ、「10点は捨てたんだ」って覚悟をしておかないと、テスト中に無駄に考えるかもしれないからね。
捨てるなら捨てなさい?
今回勉強しきれなかったのなら、次回は勉強しきれるようにやり方を見直せばいいだけだよ。
なんだかんだ言って覚えた後は、けっこうしっかり使えるようになった。
5月!
10月!
12月!
順番だけじゃなくても、ついてこれている。
じゃあ、文月!
7月で、季節は?
夏なら、見える星は?
なに油断してんのさ?星だよ、星。
繋げて覚えろって日能研で言われているっしょや。
行事も一通り見直しはしたけど、重陽の節句とか花祭りとか縁遠いものはやっぱりピンとこないよねぇ。
本科と栄冠の範囲での問題なら解けるだろうけど、それ以上が出てしまったらもう厳しいかな。
ついでに社会
わかんね。
養蚕?今でもやってんの?親戚もいないし、知らない。
長男くんが蚕の可愛さについて力説していたけど、ふーん、パパ、虫嫌いだわ。
そういや小学校でなんか育てたんだっけ?よく知らないけど。
まぁ、一通り学び直し復習したみたいだし、イケんじゃね?
手を放してしまったので、投げやり感満載。
最後に算数
とりあえず範囲の栄冠学び直し3。
やっぱ一次関数だとペンが止まる。
あと、グラフから読み取れないってときに式を使うのがまだすぐ出来ない。
まぁ、やっぱり1周目で詰まったところは忘れるか。
本科まで全部やりたいけど、この調子じゃ無理かな。
本科は応用対策みたいなものだから、やっぱり共通のためには学び直しがしっかり解ける方がいいしね。
腕時計でも時間配分ができるように確認しつつ、なんだかちょっと計算が雑になっているところもあるから改めて注意しつつ。
時間制限つけたからって、一問目で間違えちゃダメよ。
下手したら大問全部落とすからね、この単元。
はい、そんなわけでおしまい!
お疲れ様でした。
まとめ
いやー、やっぱテスト前の金曜日に習い事がなくなってよかった。
今回みたいに、ちょっと完成度に不安、っていうときに全部見直せる。
代わりに日曜に習い事が移ったけど、気分転換もできるだろうし、テスト直しにも影響でないし。
これで、明日の午前中にもう一回一通り栄冠見直せば、いつもと同程度の仕上がりになりそうだ。
算数は、今回の方が理解はできているみたいだし、これ以降の単元に影響の出るような理解度ではないだろうけど。
この前は大分コケたから、今回良い点取れるといいけどなー。
いっそ応用が0点でもいいんだから、共通での計算、特に気軽に暗算したところは見直しをしろ、と改めて注意しておくか。
0 件のコメント:
コメントを投稿