そろそろ夏期講習

2021年8月10日火曜日

国語 算数

今週は夏期講習準備

いよいよ今週から夏期講習。
講習が始まれば、きっと帰ってきてからは復習程度でマトモに勉強する余裕はないよねぇ。

でも、14時くらいには帰ってくるし、どうなんだろ。
受講して分からなかった問題の復習+ルーティンくらいしか考えていないけど、もう少しできるのかな。

そんなわけで、テストに向けて、自習が必要な勉強は最終確認を開始。

漢字

とりあえず漢字から。120個。
思ったより少ないけど、やっぱり覚え間違いは何個かあった。

覚えなねーって言ったきり、練習はしていたみたいだけど確認はしてなさそうだったから、こんなもんか。
まぁ、漢字はあまり重視していないから、間違えたところでそのときに覚えなおせばいいけど。

しかし、前半受講組ってやっぱ講習開始前のわずかな期間や、講習期間中に覚えるのか…?
なかなかしょっぱい日程なことで…。

国語読解

さすがに公文の問題集だと、慣れているのか早いし、解ける。
問題の難易度的には日能研とあまり変わらない気がするんだけど。
文章の長さが違うくらいで。

本人に聞くと、「長くないから」らしい。
うーん、その割には、解答の段落といった範囲の特定はできているから、解答を探すときの文章の長さは変わらない気がするんだけど。

今日は公文をどれくらい解けるか見たけど、スラスラ解けていた。
明日からは育テの応用をやって、解法確認してから公文をやってみよう。
今度こそ、進展がみられるといいのだけれど…。

算数

久しぶりに夏期テキストの問題。
なんか久しぶりに勉強するからノレていない感じはあったものの、少しやったら勘が取り戻せたっぽい。

しかし、このテキストも見返してみるとよくわからない作りだな…。
なんで例題とすぐ下にある問題が同じ内容なんだろう。

というのも、例題でもただ出題しているだけなので、内容が問題と変わらない。
私が知っている例題って、こういう感じじゃないけど…。
まーた講習中に解法教えるからって構成なのかな。

社会

ついに政令指定都市の暗記。
そこそこあっさり覚えられるじゃん。