小4育テ第8回 自己採点
漢字と社会は、最後の確認のところの手は放してみた今回。
理科で暗記が減った分、算数は少し覚える内容が多いものの、全体的に単元としては簡単なのではないだろうか。
ただ、単元として簡単ということは、問題の難易度が少し難しい可能性もあり、テストの出来としては私にはよく読めない。
もっとも、内容の理解度としてはいつも程度にはできたつもりだから、出来としてはどちらでも。
さて、その結果は。
総合:415点
問題は見ていないので平均予想は不明。
答えと得点だけ見ると、今の長男くんの実力的には非常によく出来ている解答。
っていうか、出来すぎ。
前回、「ここから加点するのは1個ブレイクスルーがないと厳しいかな」と思ったけど、何この子。
いい意味で、ヤベェな。
我が子とは思えん。
見直ししなよと言ったが、ケアレスミスとかおバカなミスがパッと見た感じ全くなさそう。
ウチの場合、400点+各教科8割+最前列+特定の2席ならさらにボーナス でご褒美。
こんなペースでご褒美だしてたらパンクしてしまうくらい。
いくら自己採点が甘いとはいえ、さすがに今回は400点切るほどは間違えていないのではないだろうか。
(いつだったかの自己採点は400点越え→未満になった)
っていうか、記述はほとんど空欄だし、配点さえ間違えてなければ。
国語:113点
基礎30点、共通83点で、合計113点。
重点対策中な科目。
今回も記述は気持ちよく全部空白。
他に、抜き出し・選択肢も間違えたみたい。
記述以外の読解部分は出来てはほしいけど、
今回はちょっと悪い方向に出てしまったのかな。
そんなときもあるだろう。
難しい問題だったのかもしれないけど、問題を見てないから原因はまだわからない。
ちょっと記述は、さらに重点的に対策しないとまずいかな。
書けるようになってきたものの、多分、記述問題の練習が足りていない。
ていうか、なんか今回、字めっちゃ綺麗。
算数:137点
基礎50点、共通87点で、合計137点。
今回、本気ですごいな、この子。
おそらく、計算ミスや式立てミスを1つもしていない。
「これからは頑張って見直しするようにしようね」と前回言って、重点的にこの2週間対策したものの、まさかこんな答案になるとは。
本当に我が子とは思えない。
私だって、中学のときに2,3年がかりで見直しのスキルを磨いて、ようやくケアレスミスがなくせてきたのは中3の冬ぐらいだったのに。
それまで散々1問だけ計算ミスみたいに、毎回のテストで1回は間違いがなくせなかったのだけれど。
今回は概念自体は簡単めだけど紛らわしい公式が多い単元、しがない公立中学の定期テストよりはミスする要素もおそらくは多かっただろうに。
ていうか、公立中学の数学なんて、3回くらい全部解きなおすくらいに時間余ってたし。
見直しは、概念の理解に比べればそこまで難しくはないスキルかもしれないし、
今回はまぐれであったり、
問題が簡単目で見直し時間が取れたり、
といった可能性は十分にあるけれど、
まさか「見直ししっかりしようね」なんていう課題が今回のテストで達成されるとは思わなかった。
÷2忘れて計算するところが絶対にどこかにはあると思っていたのに。
社会:80点
共通60点、応用20点で、合計80点。
問題見てないから点数以上のことは分からないけど、
大ゴケもせず良い点なのではないだろうか。
なにより、キリがいいね。
ご褒美ぴったりでございます。
問題見てない中の予想として、
今回単元的には覚えること少なそうだから、
最低限の暗記事項の他は、
結構難しい細かいことだとかその場の読解が設問になっているんじゃないか、と思う。
そうしないと、受講生の中で差がつけられないだろうし。
そういう問題だけ間違えているのだとしたら、
まぁ、気にしなくていいや。
理科:85点
共通66点、応用19点で、合計85点。
社会と同じくこちらも問題見てないからわからないけど、
共通が安定してきたのはいいこと。
こちらも、もしかしたら見直しができたのかもしれない。
応用がいつもよりちょっと低いってところはあるけど、
単元的に生物よりも今回の方が難しい応用になっていそう。
いいかげんクドいけど問題見てないから、よく知らない。
きっと、よく解けているんじゃないだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿