突然ですが早押しクイズです

2021年6月18日金曜日

社会 勉強方法

理社のお勉強と全落ちの衝撃

明日は小4の育成テスト。
いつもは習い事で勉強しない日だけど、理社が昨日ちょっと不安だったから30分だけ復習。

算数はいつもより暗記要素?多いからちょっと不安かなー。
公式使えるか明日またちょっと復習予定。

そして、脈絡なく登場した、中学受験の親に言っちゃいけないNGワードとの関係とは。

理科:体積と重さと密度

密度を教えずに水に浮くか沈むかって結構斬新だな。
まぁ、同じ体積で比べるだけだから、密度という概念を出さなくても、さして問題ないか。

なんか昨日横目で見ていて、学び直し1から「説明せよ」系の問題だったから、強烈な違和感。
出るんじゃね?

でも、残念ながら長男くんにこの答え方はキツイなぁ。
とりあえず算数と同じく「式を書いて、『だから』でつなげ」方式の教え方。
とりあえず今回のこの単元は、表から比の計算の仕方をマスターすればいいや。

社会:怪しい都道府県

今回の単元自体は地方だけど、ところどころ県名が問われているから、いっそもう覚えなよ、と暗記のお手伝い。
はじめ渋ったけど、魔法のワード。

「このところしっかり理解もしているし、育テで点も取れている。だから、もうパパは、社会はキミに任せていいと思っている。質問があれば答えてあげるし、キミが望むなら勉強手伝うけど、社会については勉強するかどうか、自分で決めなさい」

とりあえず、軽ーく手を放してみた。
放した効果が出るのは次回からになるかもしれないけど。
私が一緒にやっていたときより点が下がったとしても、受け入れよう。
…もともと一緒に対策してたって、安定感悪かったけどな…。

なので、最後の学び直し3は、もうやりたくないって言ってたし、早押し形式です。
大問スタートから、読み始めて、わかったら先に答えちゃお。
はい、5勝2敗。
ふふん、いくら地理が苦手といっても、暗記したもんねー。

…こんな風にわいわい勉強できるのもいつまでになるのだろうか。

全落ちの衝撃

唐突にそんな感傷に浸るのは、ここのところ中学のチェックをしつつ、受験期のブログや掲示板を読んでしまったせい。
受かった話もあれば、残念ながらご縁がなかったという話も出てくる。

それがもう、ありありと情景が浮かぶような悲しみ方で…。
特に全落ちしてしまった親御さんとか。
「3年間、あんなにもがんばってきたのに。その姿を見守ってきたのに」とか「押しつぶされそうな不安の中、結果を確認するなり親も子どもも号泣」とか。
もう、読んでられないくらい。

自分の受験では高校受験のときは願書の提出のときに中学と揉めただけで、結局志望校にも滑り止めにも合格。
(初めての受験となった滑り止め校では、ちょっとお酒が入らないと言えないようなアクシデントがあったけど)

大学受験のときには2回落ちた。
1年目の 合格/受験 が2/4。浪人して2年目は3/3。たしか。
ハートに響く不合格の経験はあまりない。1年目の受験でも、やるだけやった感はあった。
資格試験では、1発勝負みたいなプレッシャーかかるものは受けていないし。
浪人してからの2年目の本命校が一番緊張したなぁ。

他には就職・転職の面接で、多数落ちたっていうくらいだけど、それはまぁそういうものだし。

自分が受ける方はなんて気楽だったんだろうと思う。
今度、どんな気持ちだったか母親にでも聞いてみようか。
浪人時の本命校の合格発表に行った後、「どうやって励まそうかずっと考えてた」と大学生のときに一回聞いて、「失礼な」とか笑って返したことがあったけど。

今はまだこんな風に半分ふざけたりしながら勉強していられるけど、このひょうきんな長男くんも受験モードで勉強するのだろうか。
そして、残念ながら…な結果になってしまったりするのだろうか。
偏差値上位の学校を目指しているわけでもないし、全落ちしたら地元公立いきゃいいよねーと思っていたけれど、そんな風な精神状況になれるような受験にはならなそうだ。
そんなときに二男くんも新小5くらいのタイミングになるわけだけど、勉強見てられるかな。
まぁ、そんなとき、どっしり構えていられるような父親でいられるように精神を鍛えていこう。
アクションプランとして、般若心経でも写経すればいいのかな。ぎゃーていぎゃーてい。


そして唐突に二月の勝者の結果予想。
既刊11巻?まで読破済み。スピリッツだっけビックコミックだっけ?は読んでない。
だから全くの根拠レス予想。マンガがこうなったら面白そうだよね、って感じで。

まぁ、全員第一志望絶対合格とかっていうのは、最終的にはみんなが受かったところを第一志望だと心の底から思えるように変えて、塾から送り出すっていう意味じゃないかな。
ぶっちゃけ子どもって、そんなに進学実績だの学校の特色だの気にできるかな?少なくともウチの子は、どこか合格してくれれば、親が思い切り喜んで見せれば丸め込めそうだ。

とりあえず、誰も第一志望に落ちない、よかったねーな終わり方するマンガじゃないよね。
親の狂気を描く漫画だもの。

海斗君をはじめ、ジャイアントキリング組は全員受かるっしょ。じゃないとクロッキーかっこ悪い。
友情コンビな男二人か女二人のどっちかは、片方だけ落ちるの展開になると思うけど、ジュリさん落とすよりは、島津君落ちるかな。
「あんなに勉強教えてもらったのに、オレの方だけ受かるなんて…ごめん、ししょー」
(ニヤリと笑って)「大学で同じ学校になろうぜ」的な。
それか、どっちも受かって結局公立とか。
父親と離婚してなさそうなとこと、女性に対する無自覚な差別意識的なものが伏線な気がする。
父親とは違い偏差値は下の公立を選び価値観を広げるとか言って、でも、父親がそれに同意して、ヨリ戻すんじゃねーの?

しかし、全落ちも描かなきゃだろうけど、うーん、結局地元公立が第一志望になりましたはさすがに理屈として厳しいか。
んー、次の巻で多分かわいそうなことになる今川さん家か、度々かわいそうなことになっている大内さん家かは、コレで全落ちしたらヤバいくらいかわいそうだし。
しれっとOK附属のみを狙っている毛利さん家くらいを全落ちにさせて、違う人生の道でも示して上げて終わり、ってのがみんなが割と幸せな無難なとこかなぁ。

あとはリクトくんあたりが全落ちっていっても、桜花生でもないしメインキャラってほどじゃないから、カタルシスが足りない。
ふーん、双子の片割れは受かったのにかわいそうね、でも微妙に性格悪かったしね、くらいで終わっちゃいそう。

パンチの効いた終わり方じゃ、前田さん家が全落ちじゃない?マンガ的に。
それで、結局公立で納得して、初期の方の宿題である「君たちが第一志望に全員受からないということも100%とは言えない」のモテそうな言い方の答えを笑顔で答えて終わる、って感じ。

マンガだし、いっそ全員全落ちって終わり方もそれはそれでなかなかの読み応えはありそうだけど。言っちゃいけない一言いって刺されたクロッキーのお葬式エンド。


子どもの受験が終わるまで二度と読み返せなくなりそうなラストだな。