長男とノート

2021年3月16日火曜日

算数 勉強方法

ノートの書き方の改善

いかんせん、授業で内容が理解できていない長男くん。特に算数で。

今はともかく、この先もこの理解度だと、だんだん辛い。

察しはつくけれど、どんな風に授業聞いているんだろ?

授業の目標

はじめの一か月の目標

「お漏らし、居眠り、音の出るオナラをしない」が目標だった。

今度の目標

「黒板に書かれたことを全部ノートに書く」こと。

次の目標(期待)

「先生の話も聞く」ことなんだけど、そこまで進めるといいなぁ。

ノートの現物

その後の授業でのノートの結果がこちら。


うん、知ってた。ごめんね、放置してて。

消しゴムを忘れてしまったらしいので、余計に汚いところはあるけど。

まぁ、ノートが重要か、ってとこはあるんだけどね。
日能研の場合、テキストに大事なとこは書いてあるわけだし。
さらにその中での要点は、私がPPTにまとめているし。

改善点

1 筆圧が強い

濃すぎ。この力の入れようで書いてたら、板書が多分間に合ってない。
そろそろ2BからBに変えた方がいいかも?
最近の小学生事情をちょっと調べて、「鉛筆シャープ」なるものを購入。


                        https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/pencilsharp/simple/

一般的なシャーペンは0.5 mmらしい。で、1.3 mmはデッサン用。
だから、間で0.7 mmと0.9 mmを購入。

2 横のライン

せっかく方眼紙のノートなんだから、斜めに書くなよ…。
ある程度は意識しているんだろうけど、文字の大きさがバラバラ。
若干、ノートのせいなような気もする。どのマスも大きさが中途半端。

まず、どのラインを基準に書くかを決めるとこからだな、これは。

3 縦のライン

ページ番号は左端に書きなさいよ…。

昔、自分自身もやらされたけど、左端にページ、問題番号用の線を引いておくか。

2枚目の下部分がこの単元で一番重要なんだけど、なんで真ん中から書いたし。
不自然に余白開けてしまったりもしているから、見にくい。

1問1列、だな。2列にしなくてもいいや。右端が空く分には許容。