長男くんと国語3コマ

2022年9月30日金曜日

国語 算数 復習

国語がイヤ?

3コマ授業の帰りに落ち合うと、こちらへトボトボと歩いてくる長男くん。

どうやら今日は記述オプションの問題が分からなかったらしい。
それだけでご飯残すんじゃねーかというくらい儚げ。

おう、残念だったな。
そんな日もあらぁなとレスポンスを返した夜。

算数と大きな違い

おぉ、算数の後とは全然違うな。
なんか怒られでもしたのかね?
いや、怒られないまでも、分からない問題をわざわざ3コマ受けるのは辛いだろうな。

「帰ったら教えてくれない?」
んー、それはいいんだけど、帰ったら帰ったらでまた9時過ぎだからなぁ。

なかなかそこから勉強時間取るのは厳しくないか?
明日は明日で算数の復習だし。

家帰って時間取れそうならいいけど。

…結局時間が取れず、出来ずじまいだったけど。

苦手なの?

しかし、別に分からないことがあったって落ち込むことないのに。
そんな日だってあるさ。

「なんか、国語苦手なんだよね」

…へぇ?
パパから見ると、随分しっかり解いているけどな。

「最近傍線部の周りだけ見て答えだせるようになったけど、イマイチ意味が分からないことが多い」

それが出来るようになったというのは、大きな進歩だと思うけどな。
前まで、傍線部の周りを見ろ、むしろ周りだけ見ろ、とあれだけ言っても分からなかったのに。

まぁ、その解き方はテストで時間がないときとかだけにして、勉強しているときはしっかり読むのを勧めるがな。
そうしないと、文章を読む練習にならない。

ちなみに、文章で意味が分からなかったのか?
問題の解答で分からなかったのか?

「んー、文章もあんまりだけど、聞きたいのは問題の方」

あー、それは、諦めた方がいいかもな。

理屈をつけて考えるようにしろ、とは言うものの、国語は算数とはちょっと違うと思うんだよね。
パパでも時々、答え見た後でも説明が付けられないときがある。

だから、全てに理屈をつけて理解するのは無理かもしれない、とは思っていた方がいいぞ。
なるべくトライはするとしても。

結局のところ、本気で分からないときもあるし、そういうときはそういう文だったな、と思って次行けばいいさ。
理屈付けて読めば大抵の文は読めるとはいえ、読めない文、嫌いな文、同意できない文というのはないわけじゃないからな。

ホントにできない?

それはそうと、ホントに苦手だと思っているのか?

「うん、なんか算数とか理科に比べてよく分からない」

だとすると、とてもいい状態だな。

算数とか理科は、問題が解けるくらいなレベルにいるっていう感覚が身についてきたわけだ。
テスト勉強にあたって、それはとても重要だぞ。
総合点を上げるには、弱点をなくした方が効果的だからな。

あとはな、国語は、他の科目とは大分違うんだよ。
他の科目は単元で結構分かれるから、化学勉強すれば地学は出来なくても化学の単元は出来るようになるんだけどさ。

国語は、特にテストだと、必要なスキルが一通り全部できないと、点にならないんだよね。
おまけに、どうしたって好みの文章による差っていうのはなくならないから、1回のテストじゃ測りにくいし。

それに、他の科目と違って、答えの境界もわりと曖昧。
「最もふさわしいものを選べ」系だと、「どっちも当てはまりそうだけどこっち」な解法はどうしたって残るときはあるからな。

まぁ、だから、なかなか難しいときもあるかもしれないけど、しっかり勉強は出来ているから、すぐには効果がなくても着実に出来るようにはなっているぞ。
パパが理由聞いても、答えが段々しっかりしてきているからな。

そんな風に半分は状況説明、半分は励ましても、いまいち気分が乗ってこない。
うーん?何があったのやら。
最近どんどん出来るようになっているし、少なくとも苦手意識を持つようなレベルではないとは本気で思うんだけどな。

具体的な問題を見て、また考えよう。

それでも算数

そんな状況でも、明日がテストとなれば、算数の方をやらざるを得ない。

今回は比の1回目、正比例と反比例。
まぁ、習ったことのほとんどは1回前のスパイラルと変わらないな。

…習うこと自体は、中学生の範囲な気もするけど。
私が子どもの頃も小学校でやったのかな?覚えてないや。

栄冠の問題も、昔見たことがあるやつばかり。

何で覚えているかって?
長男くんがハマったからさ。

ということで、また同じところでハマるのだろうかとドキドキしながら見ていると、拍子抜けするほどあっさりと解いていく長男くん。

おぉ、ローソクが溶ける系の全然正比例じゃないマイナスの傾きをもった一次関数、たしか冬期講習の特別問題でアレだけハマったというのに、あっさりと。

すごいな。
ここの単元を日常的に復習してきたわけでも別にないのに、ほとんどハマらずに解けたじゃないか。

勉強してきたことの成長もあるのだろうけど、年齢による成長もあるのだと思う。
解けた後に問題の確認をしても、前は理解できなかった理屈を当たり前のように聞けている。

ちょっと今日は見る時間がなくなってしまったけど、テストまでには国語も見てみようか。
算数もだけど、最近は国語も特に伸びてきていると思っていたから、そんなに落ち込むほどのことはないと思うんだけどな。