国語の問題集が届いたよ

2021年7月1日木曜日

国語 勉強方法

啓明館 読解の基礎

早速届いたので目を通した。
全部の問題はまだ見ていないけど、期待通りっぽい。


良い点

鍛えてほしいのは、読解の基礎というより、
解答の書き方とレスポンス速度。
だから、育テや全モのような問題形式がたくさんあるといい。

文章の長さ

大体1000~2000文字程度と言ったところか。
日能研の文章に比べると、序盤は少な目で後半は同じくらい。
1問10-15分くらいが目標くらいか。

短いのはデメリットもあるが、
問題演習をやりやすいというメリットもあるから、
ポジティブにとらえよう。

解説

詳しい。
小学生が読める程度にくどくなく、
簡単な問題であっても丁寧に書いてある印象。

できれば長男くん自身で読んで欲しいけど、
まぁ、解説するでも平気かな。

テクニック

文章題を通して読解力をというだけでなく、
どの文章でも扱えるようなテクニックは
独立して紹介されている。
指示語とか、抜き出し方法とか。
それぞれに簡単な演習もあるし。
こういうのが欲しかった。

要対処点

なんでもかんでもプラスとはいかない。
でも、まぁ、使い分けか。
この本は、あくまで、解く力のレベルアップが目的。

問題形式

問題形式としては選択肢や抜き出し、時折記述。
若干抜き出せ系が多い気はする。
指示語を正しく捉えられるか、が多いからかな。
日能研の記述も、大体それに近いレベルだし。
ただ、設問の長さはあまりない。

まぁ、長い字数の問題が少ないのは仕方がないかな。
文章と対応するように設問が
同じページに書いてあるので、
そんなに設問のスペースが取れないのだろう。

難易度

時折?難しい。
基礎、応用、発展と分かれているものの、
レベル的にはそれぞれが学年別に
3年、4年、5年という対応でもなさそう。

まぁ、ここら辺は実際に長男くんに
読んでもらわないと判断つかないか。

場合によっては、まだ難しい文章はスキップかな。

始めてみた

やっぱり栄冠の詩のところはすぐ終わる。
学び直し1も3も問題らしい問題がない。
学び直し3はやらずに、今日は10分だけ使って、
テクニックのところを開始。

指示語も抜き出しも理解はしているんだけどな。
すぐに使えないと意味ないし、
集中的に演習するのもいいだろう。

あと、長男くんが大の苦手とする、
字数の数え方まで載っていた。
この数え方でも、できるのか、という点が長男くんらしさだけど。

結局のところ、
問題を解くことが、器用に?普通に?できるなら、
日能研で読解力を鍛えつつ、こんな頻度でテストを受け続ければ
十分であるようにも思った。

が、それだけでイマイチ設問が解けるようになれないのなら、
良い買い物だったなと思う。
弱点じゃないとこ鍛えていても、
弱点補強にならないし。